きおくのかけら

オールドレンズ「Ai Nikkor 50mm f/1.2s」と一緒に記憶を旅するブログです

母って・・・スゴいな、と思ったこと

20年ぐらい前の出来事である。休日に妻と息子(小学3~4年生頃)と3人で遊園地へ行ったときのこと。私と息子が遊園地内でゲームに興じているうちに、妻がどこかに行ってしまい見えなくなってしまった。息子と二人で妻を探したところ、おみやげ物のコー…

新年明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます本年も よろしくお願い申し上げます 南天(ナンテン)はその名前から「難を転ずる」とされ、縁起が良い植物として知られます。

11月、吹浦海岸と港にて

海に近いところで生まれ育ったせいか、ついつい港や浜辺に来てしまう今の時期、港には人はほとんどいないが、全くいない日もない釣り人が数人もうすぐ冬がやってきて、来る日も来る日も、毎日のように荒れ狂う海今は、穏やかで寂しい、晩秋の海幼い想い出が…

秋の陽だまりに揺れる小さな花を見て思い出したこと

陽だまりの中に人知れず揺れる花を見ていたら、15年前に書いた「仕送りの箱」のことを思い出したので再掲載します。仕送りの箱(2007年5月に書いた文です)先日、夜中にゴソゴソと音がするので、なんだろうと思い、音のする居間の方に行ってみた。そこには妻…

朝顔を見るとラジオ体操を思い出す

子ども達が小学生の頃、夏休みに入ると子ども達のラジオ体操に付き合って早起きをした。ラジオ体操は近くの公園に子供たちを集めて、自治会子供会が主催するものだった。私の家はこの公園のすぐ近くということもあり、ラジオ係を任された。ラジオ係は当然で…

そんな風にして季節は流れて行く

春先に、「ワイルドフラワーミックス」なる花の種が数種類混合された種子を買って、庭の花壇に適当に蒔いておいたら、ドンドン育って花壇がお花畑状態で収拾がつかなくなってしまった。花壇がお花畑?って言うのも変な表現だが、まあなんと言おうか要するに…

6月の海にて

遠いところへ行った友だちに潮騒の音が もう一度届くように・・・~「瞳を閉じて」荒井由実:作詞作曲 より 撮影場所:山形県遊佐町女鹿荒井由実さんのこの楽曲には長崎県の五島列島に関して誕生秘話があるようです「瞳を閉じて」誕生秘話 ↓ http://www.doki…

変わってしまった場所で、変わらない光と出逢う_吹浦漁港にて

変わってしまった港の風景あの頃と変わらない夕陽のきらめき遠い記憶と、しばし寄り添う時 子供の頃、この港があった場所から南側は「西浜海水浴場」だった。海の家が何十軒も建ち並ぶ庄内随一の大海水浴場であったのだ。 変わらないものは、美しいと思う。…

お散歩ふぉと

お気に入りの相棒 Ai Nikkor 50mm f/1.2S レンズを持って、ちょっと散策。単焦点レンズ1本だけだといろんな場面に対応出来なそうで何となく不安な気持ちがあったが、逆に50mmだけと割り切るとむしろ被写体はたくさんある、という不思議。特に目的を持たずに…

四月になれば彼女は

冬が去って、そこかしこに春の息吹が芽生え始める頃、何故かいつもふと口ずさんでしまう歌がある。サイモン&ガーファンクルの「四月になれば彼女は」という歌確かこの歌は春から秋にかけての恋愛を季節に絡めて印象的に唄った曲であったと思う。英語はあま…

あの日に戻って渡したい花束

親戚が鶴岡市で花屋を営んでいることもあり、我が家には季節の節目節目で花が届く。この写真の花かごもお正月に届いたもので、寒い季節のせいか立春を過ぎてもまだきれいに咲いてくれている。寒いことも悪いことばかりでは無いな、と思ったりする。花束、と…

サザンカを見て たき火を唄う

冬、庭の山茶花が花をつけています。1月に入り積もった雪が根雪となり、今はもう大寒。真冬にもかかわらずきれいな花を咲かせる山茶花は、彩りの無い季節の希望の灯火のようです。『サザンカ』と聞くと私は直ぐに童謡『たきび』を口ずさんでしまいます。さ…

妻が買ってきた花瓶がきれいだったので

妻が100均から花瓶を買ってきたえっ? 季節はまだ大寒の前だし、外は雪が降っているし・・・そんな私の心の中を察知してか、妻はこう言った「季節は早いんだから。春なんてすぐよ。」・・・、ちょっと嬉しくなったこの花瓶が思いのほかきれいだったのでち…

花は散るものだということ

咲いた花は必ず散るもの。花が散ると、残念とか終わったとかネガティブに捉えることが多いのだけど、考え方を変えると、散らずにずっと咲き続けていたら・・・、多分心には残らない。花は散ることでその美しさを心に残す。だから、花が散ることは美しいこと…

春を迎える

新年明けましておめでとうございます本年も よろしくお願い申し上げます ※上の写真は当サイトの専用レンズ Ai Nikkor 50mm f/1.2S で撮影しましたが、絞りを f5.6まで絞って撮影しました。このレンズ、ちょっと絞るとこんなにパキッと写ります。 んで、開放 …

エノコログサを見るとコロを思い出す

小学4年生の頃、子犬を飼っていた。名前は「コロ」、当時の流行の名前だったと思う。犬種は確かスピッツの雑種犬だったと記憶している。今ではあまり見かけなくなったが、当時はスピッツが人気犬種だった。子犬はみんなそうであるようにとにかく元気で、私…

記憶とは不思議なもの

子供の頃、缶蹴りやビー玉や鬼ごっこなど外で遊ぶことが多かったが、野菊やタンポポなどを使った遊びをしたことは無く、その花たちを摘んで何かしたわけでも無い。その花たちを特段意識していたわけではなく、ただ遊んでいる傍らに咲いていただけなのだ。な…

台所のガラス瓶で母を思い出す

亡き母は果実酒を作るのが得意だった。梅酒はもちろんのこと、杏や花梨、苺や檸檬、パイナップル、八朔などなど。よほどお酒が好きなように思われるが、実はこれが全くお酒は飲めない人だった。お正月の御神酒をお猪口一杯飲んだだけで真っ赤になり、立てな…

久しぶりに晴れた晩秋の日に

久しぶりに晴れた、晩秋の日思いがけず出会ったオールドf1.2の撮影が楽しくて、楽しくてそしてどこかなつかしくてこのレンズとだったら遠い記憶の欠片たちをめぐる旅ができるかなそんな思いが湧いてきましたどこまで行けるかは分からないけど一緒に旅して…